こんにちは。
本日は仕事が夜勤なのですが、既に部屋がとても暑くて出勤時間までどうやって過ごそうか模索中のマコチョです。

ホント暑くてかなわんです。(*_*;
クーラーをつければいいんでしょうけど、電気代の事を考えるとそうもいきません・・・でもつけるかな多分。(笑)

おそらくはネットの中での一番遅い組み立てレビューのこのコーナー。(;’∀’)
社会人が時間の合間を縫って作っていくとこんな感じに・・・それでも遅いか。(笑)

昨日ちょっと夜更かししまして、レッグフライヤー状態まで組みました。

CIMG1304

この形態でも飛翔するのか・・・(笑)
少なくともチェストフライヤーより飛びそうではありますが、チェストフライヤーに比べると、武器がなく丸腰なので、撃墜される恐れが高いような?(笑)

そしてフォースシルエットの制作にも着手しておりますが、気になる部分が。

この主翼の基部のあたり、接続がこの軸受けのみ。

CIMG1305

なんか、この部分の破損とヘタリが発生しそうな予感。
このキットがリリースされて一カ月以上が経過しますが、皆さんのフォースシルエットの状況はどんな感じなんでしょうか?

良かったら誰か教えてください。(;’∀’)

この辺りから部分塗装でマスキングの嵐。(笑)
次回では大まかに組みあがった状態をご紹介できればと思います。

ではでは。(‘ω’)ノ