こんばんは、ヘル兄Rです。
この記事を書いた日、本職の夜勤飯を買いに某ドラッグストアに行ったら、こんなのを見つけて思わず衝動買い。
パッケージ以外何も変わらんのにね・・・
もはや、不治の病だ・・・。
(+_+)
本題に入ります。
この記事の前に、NAHAマラソン開催延期関連の記事を書きましたが、それを書き終えた直後。
iPhoneにポップ通知が来まして。
確認するしてみると、このブログを利用しているWordPressからの通知で、4年前に登録して運用が開始されたとのことでした・・・
つまり7月8日は私のこのブログが立ち上がった記念日なんですね。
4年・・・
正直言いますと・・・
そんなにやってるっけか?
(。´・ω・)?
・・・って感じです。w
まあ、4年もやってる割には・・・
まー、成長してませんな、この私も、このサイトも。w
プラモも思ったより数が作れないし、トイのレビューも思ったより出来なかったし、マンガのレビューも思ったより出来なかったし・・・
パートナーもまだ見つかっとらん・・・。
(´;ω;`)ウゥゥ
でも、ひとつ功績をあげるとするならば・・・
マラソン大会等のレポは長崎、佐賀、福岡、熊本、沖縄と、毎年重複する大会はあるものの、結構色んな大会をご紹介できたのではないかと思います。
しかし、こんなサイトが4年も継続して続けられたのも、ここに立ち寄って下さった皆様のおかげでございます。
本当にありがとうございます。
m(__)m
このサイトを開設したことで勉強になったことや、教わったことが色々あります。
一度書いてしまったならば、走り続けなければならない(書き続けなければならない)ということ。
キーボード入力の正確性と早さが、昔と比べかなり衰えていること。(多分、歳w)
結構な頻度で更新を重ねれば、意外と近しい人に「ブログをやっていることがバレる」こと。w
自分が文の使い方や、言葉を思ったより知らなかったこと。
そして文章構成というものがいかに難しいかということ。
自分の文才のなさを思い知ったこと。
別にバズりたいとは思ってないですが、バズるなんてことはそうそうない、ということ。w
アフィリエイトって、ホント難しいということ。w
自分の体験談等を文章にすることで、自分自身を違う目線で見る事が出来たこと。
そして、ちょっとだけ言わせて頂くと、アクセス数がそれなりになってきて、ピラミッドで言うそれなりに上の方までは行きましたが、そこから先が猛者だらけであることも思い知りました。
あと、このサイトを開設したことで、繋がった友人も出来ました。
まさかサイトを作って友人が出来るなんて、考えも想定もしていなかったので、これは嬉しい限りです。
この関係は今後も大切にしていきたいと思っております。
・・・と言うわけで、
どーぞ、5年目もお付き合いください。
m(__)m
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク

にほんブログ村
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2020/07/10/%e5%bd%93%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%82%ef%bc%95%e5%b9%b4%e7%9b%ae%e5%85%a5%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/trackback/