こんばんはヘル兄Rです。
ここ数日なんですけど、今更ではありますが・・・
寝る前に「鬼滅の刃」の単行本を少しづつ読んでるのですが・・・
面白いですね。w
やはり食わず嫌いはいけない、そう思ってしましました。
本題に入ります。
タイトルにも記していますが・・・
「ウルトラマン55周年 TSUBURAYA EXHIBITION 2021」が開催されます!!
2021年はウルトラマンが放送されてから55周年です。
昨年放送された「ウルトラマンZ」が、かなり好評だったのが記憶に新しい方もいらっしゃるかと思います。
確かにとても楽しめた作品でした。
今年は、映画「シン・ウルトラマン」も公開が控えてますし、YouTubeでも動画展開を行ってますし、7月頃には新しいウルトラマンがテレビ放送されるのではないかと思います。
一時期は色々ありまして、元気がない感じもしましたが、ここ数年でウルトラ元気を取り戻してきたコンテンツではないかと思うのでございます。
そんなウルトラマンの展覧会が九州のしかも何とか自力で行ける場所で開催されるなんて・・・
行かんばでしょ!!
開催概要は以下のようになります。
(※TSUBURAYA EXHIBITION 2021のHPから抜粋)
➀開催概要
・会場:佐賀県立美術館 2号~4号展示室
・期間:2021年3月20日(土)〜5月9日(日)
毎週月曜日休館日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が閉館)
・時間:9時30分〜18時00分(最終入場17時30分)
・入場料:大人(高校生以上)1500円、子ども(3歳以上~中学生以下)800円
※2歳以下、障害者手帳又は指定難病医療受給者証の所持者は無料(介助者は有料)
・プレイガイド:セブンチケット、ローソンチケット(Lコード:82923)、佐賀県立博物館(予定)
・前売り券:2021年2月27日(土)発売開始(予定)
②企画内容
・ZONE1 :円谷英二とウルトラマン
・ZONE2 :ウルトラマンシリーズ
・ZONE3 :平成ウルトラマンシリーズ~丸山 浩アートワークス~
・ZONE4 :ニュージェネレーレーションウルトラマン~後藤正行アートワークス~
・ZONE5 :シン・ウルトラマン
・ZONE6 :アニメ ULTRAMAN
・ZONE7 :かいじゅうステップ
・ZONE8 :THE RISE OF ULTRAMAN
・ZONE9 :かいじゅうのすみか
・ZONE10:ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ
・ZONE11:ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀
・ZONE12:SSSS.GRIDMAN/SSSS.DYNAZENON
・・・となっています。
これは観に行かないといけないですね!!
今年は佐世保でも海洋堂の展覧会がありますし、ウルトラ忙しくなりそうでございます!!
なので、皆さん・・・
いろんなイベントに安心していけるように、コロナを終息させるべく、頑張りましょう!!
「ウルトラマン55周年記念」のサイトは⇨コチラ
「TSUBURAYA EXHIBITION 2021」の公式サイトは⇨コチラ
「佐賀県立美術館」のHPは⇨コチラ
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク

にほんブログ村
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2021/02/13/%e3%80%8c%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%b355%e5%91%a8%e5%b9%b4-tsuburaya-exhibition-2021%e3%80%8d%e3%81%8c%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/trackback/