スポンサーリンク
フルマラソン距離達成チャレンジ(複数回で走破)のレギュラーコースです。
プレミアムコースにはちょっと手が出ませんでした。
こんばんは、ヘル兄Rです。
この記事を書いているこの日なんですけど、なんかスッキリとしないというか、晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと天気がコロコロと変わってなかなか外で行動しにくく、おまけに風が強くて気温が低くなってきました。
こういう時は体調を崩しやすいので、体調管理には十分お気をつけください。
本題に入ります。
タイトルにも記していますが・・・
「さが桜マラソン2022オンライン」にエントリーしました。
エントリーしたのは・・・
フルマラソン距離達成チャレンジ(複数回で走破)のレギュラーコースです。
(^▽^;)
プレミアムコースにはちょっと手が出ませんでした。
( ;´Д`)
グッズはオリジナルTシャツをチョイスしました。
あと、ほんのささやかではありますが、佐賀大雨義援金の方にも協力させていただきました。
(^-^)
今回の大会の概要については、以前記事にも書いていますので➡コチラをご覧ください。
この「さが桜マラソン」は個人的にも好きな大会ですし、初めてフルマラソンに挑戦した大会でもあり、思い入れもある大会です。
この大会も2023年に会場大会が出来るように、そしてある種の応援になればと思い、今回も参戦させていただきます。
それに、現在はオンライ大会に参戦中でジョギングを再開して思ったんですけど・・・
なるべく走ることを継続させなければだめですね。w
まだまだ定着はしてないような雰囲気もありますが、オンライン大会は走ることを継続するためのいい目標になるのかなと思っています。
なので「ジョギングしたいんだけど、大会も目標もないし・・・」と思っている方は、オンライン大会に参戦してみてはいかがでしょうか?
多分、やる気が出るきっかけか何かになると思いますよ
(*^▽^*)
「さが桜マラソン2022オンライン」の公式HPは➡コチラ。
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2021/11/23/%e3%80%8c%e3%81%95%e3%81%8c%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32022%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%97/trackback/