※この大会については更新されている情報がありますので➡コチラの記事もご覧ください。
こんばんは、ヘル兄Rです。
本日は情報量が多いので、前書きなしで本題に行きます。
タイトルにも記してますが・・・
「下関海響マラソン2022」が本日からエントリー開始です。
大会公式HPにも記載されている、エントリー関連の情報を抜粋して掲載いたします。
ーーーここからーーー
①インターネット(先着)(マラソン)
※先着順とし、定員に達し次第、受付を終了します。
- マラソン:9,000人
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。エントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。参加料のお支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
- エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
- 事前にエントリー説明をお読みください。
- エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
・エントリー開始直前はサイトが混雑することがありますので、あらかじめ登録手続きをしておくことをお勧めします。
・すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。 - RUNNET会員の方がご家族やお仲間のエントリーを代行する場合は、「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」をご利用ください。
- [登録の部に申し込みされる方]
今年度より陸連登録の部にエントリーの場合、マイページ上で「ローマ字氏名」の登録が必須となります。登録がないとエントリーボタンが表示されませんので、事前にマイページ内の「ローマ字氏名」を忘れずにご登録ください。
②インターネット(抽選)(マラソン、2km)
※抽選の申込みです。エントリーを保証するものではありません。
- マラソン:1,000人
- 2km:500人
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。5月27日(金)20時のエントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。
抽選結果は7月上旬に抽選結果に関する案内メールを送信しますので、大会HPの「マイページ」バナーから抽選結果をご確認ください。
当選された方は支払方法を選択していただき、指定された期日までに参加料をお支払いください。
- エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
- 事前にエントリー説明をお読みください。
- エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
・エントリー開始直前はサイトが混雑することがありますので、あらかじめ登録手続きをしておくことをお勧めします。
・すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。 - RUNNET会員の方がご家族やお仲間のエントリーを代行する場合は、「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」をご利用ください。
③代行エントリー(ご家族・お仲間エントリー)
RUNNET会員の方がご家族やお仲間のエントリーを代行する場合は、「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」をご利用ください。
- 「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」の利用方法は大会HPをご覧ください。
- マイページより「ご家族」「お仲間」のメンバー登録・変更・削除をすることができます。
- 「登録の部」にエントリーの場合、あらかじめリストに登録陸協名・登録番号・ローマ字氏名・登録団体名・JAAF IDを登録ください。
- 「ご家族」「お仲間」のメンバー登録・変更・削除を大会HPマイページからご登録ください。
- なお、エントリーに際しては下記の質問項目を入力する必要がありますので、「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」をご利用の際には、あらかじめ各質問項を確認しておくことをお勧めします。
- 【エントリー時の入力項目】
-
- 所属
- 連絡用メールアドレス
- 緊急連絡先TEL
- 視覚障害者は伴走の有無
- チャリティエントリーの有無(マラソンのみ)
- Sブロック希望の有無
- 予想タイム
- Tシャツサイズ(マラソンのみ)
ーーーここまでーーー
・・・となっています。
エントリーには先着と抽選と代行と方法がいろいろある様子で、良心的なシステムと言えると思います。
特に先着エントリーを狙っている方は・・・
本日20:00から開始となってますので、忘れないようにしてくださいね。
私は・・・同時期に開催される他のレースにエントリーしているので、抽選枠に応募をちょっと検討しようかなと思っています。
「下関海響マラソン2022」のエントリー関連ページは➡コチラ。
しかし、こう大会エントリーが始まったりすると、なんかワクワクしますね。
(∩´∀`)∩
今後もこの大会についても随時お伝えしていきますね。
(*´ω`*)
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2022/05/27/%e3%80%8c%e4%b8%8b%e9%96%a2%e6%b5%b7%e9%9f%bf%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%92%e3%80%8d%e3%81%8c%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88/trackback/