スポンサーリンク
趣味の部分で断捨離的なのをやってましてね。
なかなか、やってて切ないですね。
自分の地元の大会のエントリーが始まってるじゃないか・・・って昨日気付く。
こんばんは、ヘル兄Rです。
私事ではあるんですけど、ここ1カ月くらいなんですが・・・
趣味の部分で断捨離的なのをやってましてね。
(;´д`)
まあ、いろいろと思うところがあってやってるんですけど・・・
なかなか、やってて切ないですね。
(´;ω;`)
まあ、その話は今度やろうかなと思ってますが。w
と、言うわけで今回の話題に入ろうと思います。
まあ、なんといいますか。
灯台下暗しといいますか・・・。
自分の地元の大会のエントリーが始まってるじゃないか・・・って昨日気付く。
( ;´Д`)
つまりはタイトルにも記してますけど・・・
「第30回 原城マラソン大会」の開催が決定してました。
なんで私はこの大会がノーマークだったのかと言いますと・・・
誰かに「今回は開催しないみたい」と聞いたからなんですけど、まあそれでも私の情報収集が甘いからなので。
(;´∀`)
・・・っと、言い訳はここまでにして、大会概要を公式HPから抜粋して掲載します。
ーーーここからーーー
大会概要
開催日 | 2023年2月26日(日)【雨天決行】 |
---|---|
コース | 南有馬小学校前(スタート)→原城周辺→南有馬小学校グラウンド(ゴール) |
大会日程 | ■参加確認受付/8:00より ■開会式/9:00より ■閉会式・抽選会/12:10より(予定) |
参加料(税込) | ■一般/3,000円 ■高校生/1,000円 参加希望者は、払込取扱伝票に必要事項を記入のうえ、参加料を添えて振込みにてお申込み下さい。 ※参加申込み後の取り消し・大会不参加の場合でも参加料はお返しできませんのでご了承ください。 |
参加資格 | (1)健康に自信のある高校生以上の人 |
表彰 | 全種別1位から3位に賞状・メダルを授与する。 |
特別賞・参加費 | 【特別賞】 原城マラソン賞(旅行券)・協賛店賞・ゆっくりしま賞(「真砂」宿泊券) パフォーマンス賞・遠来賞・原城がまだす賞・団体賞等 【参加賞】 ○参加者全員に参加賞を授与。(Tシャツ等) ○参加者全員にWEBで完走証を発行。 ※WEBでの発行が難しい方につきましては後日発送致します。 |
・エントリー募集期限は2023年1月13日(金)まで。
※現在募集期間です。
・コースは3km、5km、10kmの三種目です。
・コース概要は大会HPをご覧ください。
ーーーここまでーーー
・・・って感じです。
地元の大会開催はうれしいものですね。
地域の活性化にもつながると思いますし、現在感染症の状況がちょっと気になるところではありますが、大会に漕ぎ着けてほしいものですね。
私も参加したいところなんですけど、2月は別の大会で休みを取らなければならなので、ちょっとキビシイかも・・・?
でも、休みがうまく合えば参加したいかな・・・?
「原城マラソン大会」の大会HPは➡コチラ
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2022/12/16/%e3%80%8c%e7%ac%ac%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%9b%9e-%e5%8e%9f%e5%9f%8e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%8c%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%81%97%e3%81%a6/trackback/