こんばんは、ヘル兄Rです。
皆様、年の瀬ですね。
(;’∀’)
年末年始を控え皆さん、お忙しい方も多いとは思います。
私はと言いますと・・・
仕事?最近はいろいろあってわけわからん感じでやってます。
大掃除?出来てません。w
ここの更新?それは・・・
書く記事が沢山あって追いつきません。w
(;’∀’)
このままではまた今年の記事が来年にずれ込む羽目になってしまう・・・。
「あの記事」や「この記事」なんかをもっと少なくまとめて書けばいいんじゃないの?
・・・って声が聞こえて来そうですね。
(^▽^;)
でも、私はあんな書き方しか出来なさそうです・・・。
でも、一つ一つ確実に書いていこうと思っています。
・・・というワケで今回のお知らせに行きたいと思います。
タイトルにも記していますが・・・
「第51回天草パールラインマラソン」の事務局からランナー募集の案内が届きました。
最初自分でも・・・
「え?なんで届いたの?」
なんて思ってましたが・・・
そういえば、今年この大会の「オンラインマラソン」に参加したのでした。
(^▽^;)
だから通知が来たんですね。
・・・というワケで、今回の内容をちょっとご紹介したいと思います。
今回は封書で届きました。
裏面には・・・
フランピング・ヴィレッジ等のPRが記載されていました。
このフランピング・ヴィレッジなんですけど、トレーラーハウスを利用した宿泊施設で・・・
一度泊まってみたいなー・・・なんて思います。
そんな「Marina Franping Village天草」の公式Hは➡コチラ。
中身を見ていきます。
まずは書面が入っていました。
今回は感染症対策の為に2日間に分散して開催するとのことです。
他に大会のパンフレットが入っていました。
大会ランナー募集のパンフですが、冊子みたいな仕様でかなりしっかりした作りです。
私が今まで見た大会応募パンフの中で一番豪華な仕様ではないでしょうか。
そして個人的になんとなく思うのが・・・
大会のロゴ(題字?)がなんかウルトラマンのタイトルロゴのような雰囲気。w
ページ数が割と多いので「参加種目・コード・参加料」の部分をピックアップします。
大まかに種目は4.2kmとハーフと2種目で、年齢や、タイム計測の有無で分類されてます。
・・・以上となっています。
私もこの大会には参加してみたいんですけど、残念ながらこの大会の翌週に「さが桜マラソン2023」が控えているため、この大会に参加するのはちょっとキビシイんですよね・・・。
(^▽^;)
もし、この大会参加を検討の方がいらっしゃいましたら、参加されてみてはいかがでしょうか?
天草はコースのアップダウンは結構ありますけど・・・
コースの景色はキレイですよ!!
(∩´∀`)∩
「天草パールラインマラソン」の大会HPは➡コチラ。
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2022/12/28/%e3%80%8c%e7%ac%ac%ef%bc%95%ef%bc%91%e5%9b%9e%e5%a4%a9%e8%8d%89%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e4%ba%8b%e5%8b%99%e5%b1%80/trackback/