「さが桜マラソン2023」の大会HPにて「事前送付物未着の問い合わせ」について情報が更新されています。

スポンサーリンク
こんばんは、ヘル兄Rです。

 

3/19の「さが桜マラソン2023」が近づいてますが、参加予定の皆さん、調整はいかがでしょうか?

 

私はこの間、夜にジョギングしているときに恥ずかしながら転んでしまった事を書かせていただきました。w

後ろから来た車が気になって歩道に上がろうとしたら、脚を踏み外した的な部分が大きいんですけど、もうひとつ理由になりそうなことがありまして、それで身体が疲れていて余裕がなかった部分もあるのです。

 

 

実は最近、ジョギングの際に走り方をちょっと変えてるんです。

 

 

某、マラソン系ユーチューバーの方の動画を見て試しにやってみたんですけど・・・

ちょっと対比するジョギングの日付もあまり近くないし、参考になるかわからないんですけど、同じコースを走ってタイムが結構縮まったんです。

 

 

・・・っても、見ての通りの平均以下の遅いタイムなんですけどね。w
(;・∀・)

 

 

しかしタイムで効果は見えてもこの走法はまだ「さが桜マラソン」では使えないかなーと。

 

まだしっかりコントロール出来てないんですよね・・・

 

・・・って、聞こえがいいけれどマンガとかアニメみたいに「これがうまく使いこなせれば、アイツとなんとか闘えっぞ!!」的なものではなく、単純にその走法に身体が付いていけていないだけなんですけどね。w

 

しかし、この形をしっかり練習してその走りをキープすることが出来れば・・・

 

 

NAHAマラソンの攻略が出来るかもしれない・・・。

 

 

・・・っても、どんな方法か書いてないのでわかんないですよね。w

 

もうちょっと結果が出たらここでもご紹介しようと思ってます。

 

 

もしかしたら、この走法ってマラソンでは常識なのかもしれんしね・・・。w

 

 

・・・っと、私の練習事情はここまでにして、今回のお知らせに参りましょう。w

 

タイトルにも記してますけど・・・

「さが桜マラソン2023」の大会HPにて「事前送付物未着の問い合わせ」について情報が更新されています。

 

 

今回大会HPに掲載された情報を抜粋して掲載いたします。

 

ーーーここからーーー

事前送付物未着の問い合わせについて

さが桜マラソン大会では、ランナーの皆様に
・ゼッケン・計測チップ(フルマラソンのみ)・参加賞Tシャツ・大会プログラム 等
を事前に発送しております。

住所不備・宛先不明・保管期間中に受け取ってない等の理由により
エントリーセンターへ返送された送付物を現在お預かりしております。
まだ届いてない方は、エントリーセンターまでお問い合わせください。

さが桜マラソンエントリーセンター
TEL:0570-081-082

(平日10:00~17:00 ※土・日・祝日は休み)

ーーーここまでーーー

・・・となっています。

もし「まだ届いてないような?」とか心当たりがある方がいらっしゃいましたら、大会まであと10日程ですので、早めの問い合わせをお勧めいたします。

 

「さが桜マラソン」の大会公式HPは➡コチラ。

 

ではでは。(‘ω’)ノ

・・・って、今回はタイトルの内容が短かったな・・・。w

 

スポンサーリンク
<

にほんブログ村

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック URL

http://makocho-strike4816.com/2023/03/09/%e3%80%8c%e3%81%95%e3%81%8c%e6%a1%9c%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%93%e3%80%8d%e3%81%ae%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bd%88%ef%bd%90%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%8c%e4%ba%8b/trackback/

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。