スポンサーリンク
またもや紹介を忘れていた大会がありました。
ただ、場所が離島なので、交通費が結構かかるんですよね~。
こんばんは、ヘル兄です。
毎度毎度このサイトでは九州北部の主だったマラソン大会を紹介しているのですが・・・
またもや紹介を忘れていた大会がありました。
(;・∀・)
なんでか自分が住んでいる長崎県の大会を何故か見逃してしまいます。
これも「灯台下暗し」というのでしょうか?
でも下暗しってほどじゃないかも、反省。
m(__)m
というワケで、今回も情報をお送りしたいと思います。
タイトルにも記していますが・・・
「第37回五島列島夕やけマラソン」が本日よりエントリー受付開始です。
大会公式HPに記載されている募集要項を抜粋して掲載いたします。
ーーーここからーーー
日時 |
2023年08月26日(土)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 五島港公園(福江港ターミナルビル前) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 五島列島夕やけマラソン大会実行委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
共催 | 五島市、(一社)五島市観光協会、福江商工会議所、五島市陸上競技協会、九州商船(株)、福江空港ターミナルビル(株)、五島自動車(株)、五島市旅館ホテル組合、五島運輸(株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受付 |
8月26日(土)9:00~17:00 福江港ターミナル2F |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加資格 | 全種目とも大会当日の満年齢とし、健康な男女。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加料 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加種目 |
〈ハーフの部〉【17:30スタート】※制限時間:3時間
〈5kmの部〉【17:45スタート】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加賞 | 大会オリジナルTシャツ、地元特産品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
完走賞 |
スポーツタオル、写真付完走証(後日発送)
|
ーーーここまでーーー
・・・となっています。
この大会・・・どうしようかな?
正直言うと、一度参加してみたい大会ではあります。
大会のエントリー料は結構リーズナブルだし、フィニッシュ後の五島牛・五島美豚試食会もあるみたいだし・・・
ただ、場所が離島なので、交通費が結構かかるんですよね~。
(^▽^;)
でも、今年はなるべく練習継続の灯が消えないように、なるべくいろんなことをしていきたいなーと思っているので・・・
前向きに検討します!!
「五島列島夕やけマラソン」の大会HPは➡コチラ。
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2023/05/10/%e3%80%8c%e7%ac%ac%ef%bc%93%ef%bc%97%e5%9b%9e%e4%ba%94%e5%b3%b6%e5%88%97%e5%b3%b6%e5%a4%95%e3%82%84%e3%81%91%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa/trackback/