スポンサーリンク

前回を読まれる方は➡コチラ。

 

このサイトのレースレポを作成する際の方針は➡コチラをご覧ください。

 

 

天草に到着したヘル兄。

 

とりあえず受付を済ませよう・・・ってことで会場の「あましんスタジアム」に12時頃到着。

そういえば一昨年と会場が変わっているのね。

しかしなんとなく・・・様子がおかしいような?

 

「なんか人がすくないな?」なんて思いながらスケジュールを確認すると、受付は15時からとなっていました。w

大会の前日もスケジュールはしっかり調べないとですね。w
反省。w

 

 

・・・というワケで、受付開始まで結構時間が出来てしまいました。

その時間を使って、ちょっと今回はマラソンの他にも気になっている事あるので、こちらに行きました。

イオン天草店です。

 

その気になることとは・・・

 

この日は2025年1月18日(土)

実はこの日の前日にマラソンとは全くジャンルは違うんですが、ある種のイベントめいた事がありました。

 

それは映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」が公開され、SNSを中心としたネットでこの話題でかなり盛り上がっておりました。

 

ホント、下手にネットでこの話題を調べると、とんでもないネタバレに触れてしまう程に。w

 

そして映画公開と共に発売されて、この日の時点で飛ぶように売れており既に入手困難が囁かれていた・・・

HG「ジークアクス」がまだ残ってないかどうかを確認すべく、玩具売り場があるこのイオン天草店に来てみたのです。

 

 

しかし残念ながら売れ残ってなかったんですけどね。w
(;・∀・)

 

 

・・・って言いますか、この記事を書いているこの日までまだ一度も「新品」のジークアクスに出会ったことがない。

しかし昨今のガンプラの販売事情はなかなか変な意味で厳しい状況が続いているような気がするなー。

 

・・・っと、マラソンから話が逸れよる。(最近多い。w)

 

 

なんて思っていたら、ハラが減ってきたなー・・・

 

 

駐車場に戻るとキッチンカーを見かける。

ぬぬ?「amakusa芋畑」とな?

 

メニューは・・・

いもチップにも興味をそそられるが、今はお腹が空いているからホットサンドだな!

 

ドリンクメニューもある。

コーヒー以外のジュースもあるけれど、ソフトドリンク・・・とだけあります。

 

 

なんて思いながら注文し、待つこと10分程度で出来上がり、早速実食。

これはホットサンドの「ベーコンチーズ」

ホットサンドのスタンダードな感じの味ではあるけれど、とても美味しい。

 

そしてこれが「いきなりサンド」

スイーツのような?主食のような?どっちだろう?判断に迷うぞ、なんか不思議な感じだ。w

しかしこちらもボリュームがあってとっても美味しい。

女性ならコレ1つでもお腹いっぱいになるかも。w

 

こちらはイチゴ味のソフトドリンク。

炭酸が効いていて、なんかさわやかなテイスト。

 

 

お腹がいっぱいになったところで、ちょっと眠くなってきたので、受付会場まで行って受付開始まで駐車場にて眠ることにしました。

 

 

(つ∀-)オヤスミー・・・

 

 

 

15時頃に起きると、受付が始まっていました。

 

受付カウンターは屋外にあり、大会関連のグッズ等を受け取ります。

最近は屋外で受付する大会が多いと思うのは私だけ?

 

 

 

無事受付も済んで。大会関連のグッズも頂いたので、今回の宿へ向かって休む事にしました。

 

 

なんたって、夜勤明けで行動してるので・・・。
(;・∀・)

 

つづく。

スポンサーリンク

<

にほんブログ村