スポンサーリンク
ROUND12からの続きです。
前回を読まれる方は➡コチラ。
このサイトのレースレポを作成する際の方針は➡コチラをご覧ください。
今回は・・・
・・・について書いていきます。
5km地点を通過したヘル兄。
早速給水所にたどり着きした。
謎のゆるキャラと共に水を配るのを頑張られていたこのメガネのお兄さんから水を頂く。
そしたらその直後にサンタの仮装ジョガーを発見。
この衣装も暑そうです。w
暫く進むとこの帽子の男性ジョガーから声を掛けられる。
お互いに激励後、男性は先に進まれました。
完走まで頑張ってほしいです。
日差しが結構強くなってきました。
ここでよく見ると・・・
「R-1」の容器の被り物をされてるジョガーがいますね。w
更に先に進むと
写真左手にピカチュウと思われる仮装(佐賀にあるメルヘン村のキャラクターのドン・グリスに似てなくもない。w)とティラノザウルスがいる。w
ちなみにギネスにも載っているドン・グリスがいる「森とリスの遊園地メルヘン村」の情報は➡コチラ。
でもこの施設の情報発信で面白いのは公式Xだったりします。w
・・・って話がそれよる。
このあたりになると既に上り坂が中心のコースとなり、早くも歩かれるジョガーの方々もいらっしゃるのですが、そんなジョガーに応援を送る為か、沿道で応援されている市民の方々の・・・
「がんばってー」「塩飴どうぞー」的なジョガーへの援護的な要素が増えてきます。
ここでは確か塩に関する何かを貰ったような?
そして暫く進むと「例のあのメロディー」が聴こえてきた。
そう「ムダな体力」捧げる代わりに、粋なMCで応援してくれる「アレ」です。
ちょっと写真がわかりにくいですが、NAHAマラソン名物「YMCA」の所まで来れました。w
サビの部分なるとみんなで「YMCA」のポーズを取ります。
無論、私もやります。w
そして「ムダな体力ありがとー。」の言葉と共に先に送り出されます。w
このYMCA、毎回思うけどなんかリラックスできるかも。
先に進んでいくとまたピカチュウ・・・
・・・の仮装でいいのよね?これは。w
暫く進むとこの若い男性ジョガーから声を掛けられる。
見よ!結構走ってるのにも関わらず、この力みなぎる握りこぶし。
若いって素晴らしい。(´;ω;`)
お互い激励しあった後に、若者は先に進んでいきました。
この後も・・・
ここでも・・・
私にアメをくれた女の子が可愛い。
ここでも・・・
この人からも・・・
この人からも・・・
そしてここでも。
さまざまな応援の声を受けたり、色んな栄養を頂きながら前に進んでいきます。
そしてここでは「魔女の宅急便」のキキの仮装ジョガーから追い越される。
流石にホウキを持っては走れないか。w
ここではバンド演奏の応援が。
このNAHAマラソンですが、バンド演奏の応援が結構多いんですよね。
こちらのブースでも水分を頂く。
そしてこの方からも声援を頂く。
ナイススマイル!👍
ここでも食べ物を頂きました。
スポンジエイドに到着。
身体の冷やすため早速いただきます。
この大会のスポンジエイドで注意したいのは・・・
一番最初のスポンジエイドはスポンジを使う人が多いので、路面一面があっという間にスポンジだらけになります。
これはもうある種のトラップといっても過言ではない。w
時刻も10:30になろうとしており、だんだん日差しが強くなっていきます。
上り坂が続くことも相まってか、早くも歩き始めているジョガーが増えてきています。
ここから先は日影がちょっとある場所がおおいので、日陰を通るルートを走ります。
何度も来ているので、この部分は覚えて走れるようになっています。w
途中でこの白い帽子の方から声を掛けられる。
この方、過去に同じNAHAマラソンでも声を掛けられたような?
どうだったかな?
カメラを前方に向けると、そこにはどこまでも伸びるジョガーの列。
この日参加したジョガーは21,438名。
そりゃこんな感じになるよね。
(;・∀・)
途中で若い男性ジョガーから写真を撮られました。
まだまだ体力がある様子で、お互い激励した後に先に進まれてました。
頑張ってほしいです。
10km地点に到着。
初挑戦の時以外は大体このあたりまでは特に何事もなくすすむのですが、ちょっとタイムが遅いかも?
しかしこの先で人生初の身体的なアクシデントが待ち構えていたのでした。
(;・∀・)
・・・ってもそこまで大げさではありませんが・・・
つづく。
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2025/04/29/%e7%ac%ac%ef%bc%93%ef%bc%98%e5%9b%9e-%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%a8%e6%b5%b7%e3%81%a8%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%a5%ad%e5%85%b8-naha%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ab-12/trackback/