スポンサーリンク
#02のつづきです。
前回を読まれる方は⇨コチラ。
こんばんは、ヘル兄Rです。
ゴールデンウィーク(GW)、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
かく言う私は、この記事を書いているこの日は本職が夜勤の日でして、これを書いたら・・・
速攻で寝ます。w
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、GWのこの時期でも家で過ごすことを余儀なくされている方も多いとは思いますが、こんな時こそ・・・
家にプラモを積んでいる方は、量を減らしてはどうでしょう?
・・・って私も人の事は言えませんが。
(;・∀・)
日々の暮らしの合間の少ない時間を使って、趣味のプラモを作っていくのを単純に記録していくだけの、まさに下手の横好きのこのコーナー、今回も参ります。w
※記事中のキットに組み方については、この記事用に組んだ後に再びバラしながら仕上げをするので、箇所によっては中途半端に部品を組んでいますので、御了承下さい。
今回は両腕と肩を組みました。
一般のHGキットは殆ど関節部がニュートラルグレー的な色が殆どなので・・・
デザインのシンプルさも相まってホント真っ白です。w
上腕部は関節軸にパーツをかぶせる仕組みなので合わせ目は出ませんが、前腕部は肘関節から挟み込みの部品でガッツリ合わせ目が残ります。w
ここ最近のキットでここまで合わせ目が出るのは珍しいような・・・?
(;・∀・)
肩部も挟み込みの部品ですが、合わせ目は出ないようにパーツ分割が配慮されています。
しかし、この肩部にあるスラスターは設定色は黄色なのですが、パーツ別けもなく、シールもありません。
どうやらここについては「塗りましょう」って事かな?
左右両方を組みました。
パーツ構成はシンプルですが、良く動きます。
特に肘部は、一軸可動なのにここまで曲がるのはスゴイですね。
デザインの妙ってやつでしょうか?
本体に付けてみます。
ちょっと胴体が大きめに見えるのは気のせいかな?
次回は手と足を組んでいく予定です。
つづく。
つづきを読まれる方は⇨コチラ
スポンサーリンク
にほんブログ村 |
模型・プラモデルランキング |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2020/05/04/hg-1-144-%e3%82%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%a0-g40%ef%bc%88industrial-design-ver-%ef%bc%89%e5%88%b6%e4%bd%9c%e6%97%a5%e8%a8%98-%ef%bc%83%ef%bc%90%ef%bc%93/trackback/