制作日記 #2のつづきです。
前回をご覧になる方は⇨コチラ。

 

日々の暮らしの合間の少ない時間を使って、「技術がなくてもここまで出来る」をテーマに、趣味のプラモの作業工程を単純に記録していくだけの、まさに下手の横好きのこのコーナー、今回も参ります。w

 

・・・っというわけで今回も進めていきます。

 

・・・ってかですね・・・

 

 

エントリーグレードにどんだけ時間かかってんだ。
(; ・`д・´)

 

 

・・・って、ツッコミが入りそうですが、生活の中の合間を縫ってやってますので、作業時間自体はそこまで長くは・・・

 

 

・・・ないと思います、多分。
(;’∀’)

 

 

今回は部分塗装とちょっとした加工を行いました。

 

 

○頭部です。

まずは目の周りのクマドリの部分です。

この部分は本来は黒色の部分の彫を深くすることで、濃い目の陰影を付ける「シェーディングモールド」を採用していますが、やはりちょっと明るいんですよね。

そこで、ホリが出来る部分を黒く塗りつぶします。

ちょっと塗り方が雑ですが。
(;´∀`)

 

黒く塗る事で、陰影+塗装でクッキリとしたクマドリが出来ます。

あ、そうそう。今回の記事を作るにあたり、模型誌等も参考にしてますけど・・・

 

この部分だけは模型誌発刊前に作業した・・・

 

なんて言ってもしょうがないですが、誰でも考え付くか。w
(;”∀”)

 

次に、このキットは頭部のメインカメラとアンテナ中央の赤い部分なんですが、一体成型で繋がったパーツとなっています。

この写真のように奥まった場所を、ガンダムマーカースミ入れ用みたいな先が細いマーカーで塗りつぶします。

今考えると、この部分もシェーデングモールドなのかもしれませんね。

 

頭部にはめ込んで見ました。

あまり目立たなくなったと思います。

あ、あとアンテナの先の部分にある、安全基準のフラッグ(通称バンダイフラッグ)は切り落として、ヤスリ掛けで、形を整えています。

破損が怖いのであまり尖らせませんでした。w

 

アア・・・なんてビビりな私。w
(+_+)

 

胸部を共にスミ入れを行いました。

なんかロボット魂みたいになったな・・・。w

 

 

○腰部です。

フロントアーマーが中央の軸で繋がっていたので、切り離して独立可動するようしました。

これはもう定番工作ですね。(^-^)

 

 

○腕部、脚部です。

まずは脚部です。

脚部のスネ部分とは脹脛~アキレス腱あたりに合わせ目が出来るので、合わせ目消しを行いました。

脚部の正面です。

 

後ろからです。

私の作業のワリにはキレイに消えたと思います。w

 

あと、脚部の正面のスラスター(?)部分にガンダムマーカー・ガンダムグレーで部分塗装を行っています。

 

脚部を腕部にもモールドにスミ入れを行っています。

 

○武器類です。

ビームライフルのスコープ部の黄色の部分の色分けが出来てなかったので、ガンダムマーカー・ガンダムイエローで部分塗装行っています。

写真はありませんが、シールドにも軽くスミ入れ行っています。

 

あとはトップコートを吹いて仕上げです・・・

 

次の休み、晴れますように。w
m(__)m

 

つづく。
つづきを読まれる方は⇨コチラ

スポンサーリンク

<

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング