スポンサーリンク
こんばんは、ヘル兄です。
なんか今年はインフルエンザがとても流行っているらしいですね。
しかもなんか「とてつもない感染力」的な新型が日本に上陸したとかしないとか?
アレ?なんか数年前にこんな感じに似た事があったような?
まあいずれにせよ、どんなインフルが流行しようと・・・
手洗い、うがい、換気、マスク。
この4つの基本を守るに付きます。
しかし感染対策を行っても、感染するときは感染します。
常に気を付けつつも、過敏に反応はせず(これが一番肝心な気がします。)「感染したらそんときはそんとき」の感覚でいいんじゃないかと思います。
・・・なんて書いたらいけなかったりして。
(;^ω^)
・・・というワケで今回の話題ですが・・・
第39回太陽と海とジョガーの祭典 NAHAマラソンの事務局から郵便物が届きました。
それでは例のごとく、今回も中身を見ていきましょう。
封筒はコチラ。

今年もにぎやかなデザインでいい感じです。
裏面です。

裏面はほぼいつも通りです。
しかし、毎回封筒のデザインが違うってのは何気にスゴイと思います。
今更ながらか過去の封筒をずっと取っておけばよかったなんて思ってしまいました。
ちなみにこの封筒の内側は無数のなはっぴーが一面に張り巡らされたデザインになっています。
中身を見ていきます。
まずはアスリートビブズの引換券です。

えーっと今回のブロックは「L」
え?( ゚Д゚)
・・・・え、え、L!?

うわー、最終ブロックじゃないか!!
(;゚Д゚)
コレは走る前から私の走力では完走に黄色信号が灯っているぞ。
(;・∀・)
うーむ、当日はどう戦ってい行こう。
早くも感想を諦めかけてますが、次に行きましょう。w
これは健康チェックリストです。

フルマラソンを走るとなると、このような日頃からの健康のチェックが大事になってきますよね。
裏面にはスタート前チェックリストです

体調が悪くてフルマラソンを走ろうとすると大抵ひどい目に遭いますので、コレも大事。w
(私も体調不良を強行して何度苦渋をなめた事か。w)
続いて大会の前日および当日スケジュールです。

広げるとこんな感じです。

裏面です。

この面には過去の大会開催時の天候が記載されていますが、今回はどんなかんじになるやら。
最後にスポンサーのチラシです。

今回はゼピオの割引券とかあらかじめ切っておいて持っておこうかな。
・・・以上になります。
大会の案内なんかが送られて来たら「いよいよだな」なんて思ってしまいますね。
私も本職のシフトが承認されれば(私が作っている。)大会に参戦する事が出来ます。
・・・多分大丈夫とは思いますが。
(;’∀’)
それでは当日NAHAマラソンに参加されるジョガーの皆さん、会場でお会いしましょう!!
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
|
にほんブログ村 |
![]() |

トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2025/11/27/%e7%ac%ac%ef%bc%93%ef%bc%99%e5%9b%9e%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%a8%e6%b5%b7%e3%81%a8%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%a5%ad%e5%85%b8-%ef%bd%8e%ef%bd%81%ef%bd%88%ef%bd%81%e3%83%9e%e3%83%a9/trackback/