スポンサーリンク

 

「S.H.MonsterArts ガメラ(1999) レビュー前編」のつづきです。

前編をお読みになる方は⇨コチラ

 

 

前編であらかた商品仕様はご紹介しましたので、後編ではちょっとした改修方法のご紹介と・・・

 

ちょっとだけ遊びます。ww

 

 

前編でもご紹介しましたが、このフィギュアの見た目の最大の欠点は・・・

 

この下顎の歯が塗装のせいで・・・
なんか治療中の歯にかぶせる仮歯みたいになっています。ww

 

これではヨカ男が台無しなので、ちょっと改修を施したいと思います。

 

・・・って言っても、今回は物さえ揃えれば誰にでも出来るお手軽改修法をご紹介します。

 

今回使うのはコチラ。

ガンダムマーカースミ入れ用グレーガンダムマーカーの消しペンです。

 

まずはガンダムマーカーのスミ入れ用グレーを、歯の塗装がはみ出した白の部分に塗っていきます。

この塗料は下地の隠蔽力があまり強くないので、何回か塗り重ねるのがコツです。

このスミ入れ用のマーカーは、ちょっと手元がおぼつかなくて塗装がはみ出ても、塗装が乾燥してしまう前ならティッシュや綿棒、または指等で拭う事が出来ますので、修正は簡単です。

 

 

塗装を施した状況を塗装前と比較してみました。

白色が歯の部分のみになり、下顎にメリハリがついてきたのがわかりますでしょうか?

写真ではちょっと塗装した部分に光が当たってツヤが出てますが、実物はあまり気になりません。

 

 

これだけでも大丈夫とは思いますが、更に違和感をなくすために、下顎の歯間にスミ入れ塗装を施していきます。

歯間(歯と歯の間)の溝にそって、ペン先をあてて塗装していきます。

塗装後にガンダムマーカー消しペンで修正するので、多少はみ出たりしても気にせずに塗ってください。

 

 

ガンダムマーカー消しペンは、ペンのまま使うとペン先も汚れて使いにくいので、ペンをよく振って溶剤を混ぜた後に塗料皿等にペン先を押し付けて溶剤を適量出します。

 

ペンから出した溶剤を綿棒に付けて、塗装のはみ出た部分やスミ入れの加減を修正します。

ちなみにこの綿棒はGSIクレオス社の「Mr.綿棒 先端極細硬化タイプ」ですが、普通の綿棒でもOKです。

 

塗装施工後がコチラ。

どうでしょう?
(;’∀’)

 

そして正面から。

ちょっと光の加減でアレですが、自然な感じになり、上顎の歯と同じような雰囲気になったと思いますが、いかがでしょうか?

 

この方法はお手軽に塗装出来ますし、ガンダムマーカーも2本で350円程度ですし、他のフィギュアにも流用出来ますのでオススメです。

良かったら試してみてください。
(^-^)

 

 

ここからは、ほんのちょっとだけ「ブンドドポージングショー」のコーナー。ww

 

まずは劇中の渋谷に飛来した時のイメージ。ww

 

飛行形態でイリスを追跡する時のイメージ。ww

 

そして、バニシング・フィストのイメージ。

このバニシング・フィストは結構真剣に作りましたが、いかがでしょう・・・?
(;”∀”)

 

 

・・・ってなわけで、色々書いてきました今回のこの「S.H.MonsterArts ガメラ(1999)」ですが、ちょっと「痒い所に手が届かない」的な気になる部分もありますが、個人的には結構気に入っています。

スタイルも劇中のイメージを再現していると思いますし、飛行形態もカッコいいです。

ネット等では結構評価が悪いみたいですが、下顎の塗装を何とかすれば、それなりの物になると思います。

可動についても決していいとは言えませんが、デザイン的にもキビシイと思いますし、これ以上可動を求めるならば「特撮リボルテック」のような方向性に持って行かないといけないでしょうし、今回は「可動より造形を優先した」と思っています。

 

しかし一言物申させて頂くと、このアイテムについては、この状態(下顎の塗装の不備等)の品物が今回とても多い模様で「商品チェック甘いんじゃないの?」って思ってしまいます。

もしかしたら、あまりにもこの状態の物が多すぎて対応できずにそのまま販売してしまったのかも?なんて邪推もしてしまいます。

 

しかしそれでも、税込定価で一万円以上もする品物で、この品質の物が多数流通に出てしまったというのは、ちょっと酷いと言わざるを得ません。

 

バンダイは今年の4月からフィギュア・プラモデルなどのハイターゲット向け事業および、バンプレストのコンビニエンスストアなどの景品事業を継承した「株式会社バンダイスピリッツ」という名の新会社を稼働させています。

 

この商品もバンダイスピリッツ社製です。

 

 

好きだから、あえて言わせてくださいね。

 

 

バンダイスピリッツの「魂(スピリッツ)」はこんなものではないはずです。

 

 

社名に恥じない品質提供をこれから期待します。

 

 

以上、S.H.MonsterArts ガメラ(1999) レビューでした・・・

 

 

・・・って、え?ガメラさん・・・どしたの?

 

 

 

じゃあ、そしたら・・・ww

結局こうなるのね。ww

 

それでは最後に、今回は前後編に別れてしまったうえに、不満まで書いてしまいましたが、最後までお読みいただいた方々、本当にありがとうございました。
m(__)m

 

ではでは。(‘ω’)ノ

 

<

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング

 

スポンサーリンク