スポンサーリンク

#3の続きです。
前回を御覧になる方は⇨コチラ。

 

事実的にも記事的にもやっと到着した福岡市美術館。ww

 

ここに来るまで長かった・・・。
(´;ω;`)ウゥゥ

時にはJRのトラブルに阻まれ、時には大雨に阻まれ、時には台風に阻まれ、そして時には親父のワガママからの通院に阻まれ。ww

 

やっとここにたどり着くことが出来ました。
(∩´∀`)∩

 

館内に入ると、今回の展覧会関連の売店があるけれど、それは後にして早速展示を見に行きます。

 

チケットを購入。

入場券は曜日で種類が違うようで、7種類あるとか。

コチラの券はギャリソンもメンバーに入っているのがニヤリとさせます。ww

 

 

そして展示エリアに入室。

 

展示エリアの行く前に、1台モニターがあってその画面の前に・・・

 

 

めっちゃ真剣に映像を見ている、メッチャ美人な女性がいたのだが・・・

 

 

何者だ!?ww
(゚Д゚;)

 

 

また、展示エリアに入る前に音声案内用の端末があったけど、今回も利用せず。

 

 

ちなみに今回に展覧会で、写真が撮れるのは・・・

 

このダイターン3のみ。

・・・っても、展覧会で「展示物を写真に撮る」ってのは、通常では「禁止」なので(「特撮のDNA展」みたいに撮りまくりOKみたいなのもありますが)コレが撮れるだけでもみっけもんです。

 

ポーズもきまっております。
(^-^)

 

 

展示物に関しては、これからこの展示会を見に行く方もいらっしゃると思うので、あまり多くは書きませんが、個人的に印象的だったのは・・・

 

・富野氏が子供の頃に書いた&描いた色んな物。
・絵コンテを読みながら、映像と見比べるコーナー。
・TV放送時当時や映画上映当時の販促用ポスターやその原画。
・聖戦士ダンバインの前期OPと後期OPの比較。

 

その他たくさんの展示がありました。

特に個人的にはダンバインのOP映像のこのシーンが流れてまして・・・

私はこのシーンが「これから物語が始まる感」がすごく出てるなと思ってまして、メッチャ好きなんす。(≧◇≦)

(※上の写真は動画のスクショです。後期OPの一部で飛んでいるのはウイングキャリバー形態のビルバイン。前期OPではダンバインを乗せたフォウが飛んでます。)

 

 

・・・ってマニアック過ぎますね。w
(;”∀”)

 

 

あと、今回展覧会に行って思ったことがあるんですが、展覧会には・・・

ちょっと小さい画像をアップにしたのでボケてますが、この様な展示エリアの各セクションのおおまかな説明や作品紹介なんかが掲示されていることが多いですよね。(この写真、なんか言われるかも知れませんね、掲示に支障がある場合はご連絡ください。)

 

 

・・・ぶっちゃけですね。

 

 

ある程度富野氏について知識がある方は、軽く流すように読んで、展示物を見る事に集中した方がいいかもしれません。

 

なんでかと言いますと、上の写真のような案内掲示に記載されいる情報は・・・

 

 

私のようなレベルの人間なら、大抵知っていることが記載されていたからです。ww

 

 

そして、今回の展示物は絵コンテ、企画書、シナリオ等が多く、文字を読むことが結構多いので・・・

 

どうせ文字を読むなら展示物に集中した方がいいかと思います。

 

 

それくらい、展示物を「見る」というより「読む」という要素が多いのです。

 

 

なので、ある程度の展示物を見る事に集中するためにも、音声案内は意外と必要かもしれません。

 

今後この展覧会は、兵庫、島根、青森、富山、静岡と巡回するので、そちらの会場でご覧になる際には参考にしてください。

 

 

約2時間30分ほど堪能。

 

大変良かったです。
(*^▽^*)

 

 

富野氏と言えば「絵コンテが早い」というのが有名ですが、その絵コンテを見れば劇中の場面も浮かび上がって来て、当時のスタッフもその絵コンテの情報からしっかりと作画をしている点がすごいと思いましたね。

あと、富野氏の文の特徴は、小学校あたりで既に出来上がっているのがちょっと可笑しかったですね。

 

 

とにかく、見に行ける方は行った方がいいですよ。
(^-^)

 

 

そして売店へ。

山積みにされている「限定版MG F91Ver.2.0」

 

グッズをある程普度見て買い物を済ませたら・・・

 

レジの近くにイデオンとダンバインのBGM集のベスト盤を見つけ、買いたい衝動に駆られるも・・・

 

諦める。
(´;ω;`)ウゥゥ

 

今回買ったのは・・・

「限定版MG F91Ver.2.0」

あとクリアファイルを2枚買いました。

 

展示物に満足しつつも、最後のBGM集をクレカ使ってでも買えばよかったかな?と公開しながら福岡市美術館を後にするのでした。

 

つづく。
つづきを読まれる方は⇨コチラ

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村