スポンサーリンク
ROUND1からの続きです。
前回を読まれる方は➡コチラ
このサイトのレースレポを作成する際の方針は➡コチラをご覧ください。
時は過ぎて2024年2月17日の大会前日。
本職も予定通り3連休をもらえたので、この日は熊本への移動日。
島原外港に到着。
今回利用するのは九商フェリー。
九商フェリーの熊本への所要時間は60分。
他にも熊本フェリーが運営する片道30分で熊本に渡ることが出来る「オーシャンアロー」という便があるのだけれど・・・
こちらの方が運賃が安いから。w
(^▽^;)
そんなこんなでフェリーは出発。
そういえば朝から何も食べていなかったので、ここで軽く朝食を摂ります。
このカレーパンの具ですが、ホント甘辛という感じ。
温めたら更に美味しかったかも・・・?
朝食を食べながら船内をいろいろ見渡すと・・・
「かもめさんのえさ」とな?
期間は11月~4月とあって、丁度期間中の様子。
そういえば窓から景色を眺めると・・・
かもめさんがいっぱい飛んでるよ!!
Σ( ̄□ ̄|||)
これは面白そうです。
一つ買うことにしました。
・・・とはいっても、まんま「カルビーのかっぱえびせん」ですので、自分自身のおやつとしても食べれます。
さっそくフェリーのデッキに出て、指でつまんでえびせんを掲げると・・・
「パクッ!」と食べていくではないですかッ!!
( ゚Д゚)
この方法がかもめさんが近くまで飛んで来るので迫力があっていいんだけれども、かもめさんの運動神経によっては指まで噛まれるので(実際私も1回噛まれる。w)特に子供の方にはあまりお勧め出来ないかもしれません。
なのでエサを投げて提供する方法に切り替えました。w
そしたらたくさん飛んで寄ってきます。w
写真では伝わりにくいですが、なかなかの臨場感です。
思ったより船の速度は速く進行方向から風が吹いているので、エサを投げようとしてもうまい具合にコントロールできません。
個人的に思うエサの投げ方のコツとしては、かもめさんめがけて投げると結構エサに速度がついて食べ損なうことが多いので「かもめさんを狙う」よりは、かもめさんの飛んでいる空間のやや先の「かもめさんがいない」空間にエサを投げると、あとは風が運んでかもめさんの飛んでいる空間に入っていくので、そっちの方がかもめさんも食べやすいように感じました。
あと、独りでエサやりするよりは他に誰かエサやりをしている方がいるのなら、その方々の近くでエサやりした方が「エサがたくさんある」とかもめさんが集まりやすくなるようです。
でもこの時私がちょっとだけ思ったのは・・・
フェリーのデッキの手すりから真下をのぞき込むと、昔より怖く感じるようになったのは気のせいだろうか?
(;・∀・)
熊本港に到着。
なんかいろんな場所が工事中の様子でした。
フェリーから降りると雲一つないいい天気です。
おそらくは前回参戦した「熊本城マラソン2020」の様な超悪天候にはならんでしょう、多分。w
今回は途中で立ち寄りたい場所がありました。
駿河屋近見店です。
実は人生初の駿河屋。
長崎県の某市にあったブックマーケットが閉店した際には同系列の駿河屋に変わるかも?という淡い希望は持ってましたが、実現ならず。(´;ω;`)
来店した際のプラモの在庫はこんな感じでした。
品ぞろえはいいものの、金額はそこまでリーズナブルではなく、若干高めの価格設定で定価より値段が高いのも多かったですね。
(;・∀・)
フィギュア系の棚はこんな感じでした。
実はこの棚に欲しかったものがあったんですけど、今回は購入を見送りました。
まあ、その判断はお財布的には正しかったことが後日判明するわけですが。w
このショーケース内のアイテムも欲しいものが多かったんですけど・・・
値段的に手が届かない・・・。
(´;ω;`)
あ、でも欲しいものが買えないのは店舗が悪いのではなく、私が貧乏だからです。
念の為書いておきます。w
結局は何も買わずに店舗を後にしたのですが・・・
「あー、やっぱりアレ買いたかったなー。」(*´Д`)
なんて後ろ髪をひかれながら、熊本市街に向かうヘル兄なのでした。
つづく。
つづきを読まれる方は➡コチラ。
スポンサーリンク
にほんブログ村 |
|
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2024/02/25/%e7%86%8a%e6%9c%ac%e5%9f%8e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%94%e3%81%ab%e5%8f%82%e6%88%a6-round%ef%bc%92%e3%80%8c%e3%81%8b%e3%82%82%e3%82%81%e3%81%95%e3%82%93/trackback/