スポンサーリンク
前回を読まれる方は➡コチラ。
このサイトのレースレポを作成する際の方針は➡コチラをご覧ください。
珍しくよく眠れて目覚めもよかったヘル兄。
まだ外は暗いですが、なるべく会場に近い駐車場を確保するため、会場に向かいます。
プラザホテルアネックスさん、お世話になりました。
m(__)m
あましんスタジアムに到着。
車で10分程で到着。
まだ時間に余裕があるのでもう少し寝ることにします。
1時間後。
空も明るくなりましたので、朝食を食べてぼちぼち準備します。
早速バイオアーマーを装着し、まずは歩きながらこの新しいスタジアムをちょっと観に行こうと思ったら・・・
おお、シャア大佐だ!
この人は私と違って走力をしっかりとお持ちで、通常の3倍で走る・・・というワケにはいきませんが、結構早い人です。
きつくてペースが落ちている時に声援で「シャアなのに遅いぞ!」と言われるのが、うれしくもあり辛くもあり・・・との事。w
ちなみにこのシャア大佐は正史の宇宙世紀のシャア大佐の仮装である為、今流行り(?)のマヴであるシャリア・ブルは同伴していません。念の為。w
それではスタジアムちょっと見ていきます。
競技用車イス関連の施設がありました。
福岡マラソンや伊万里ハーフマラソンで見たことありますが、陸上競技用車イスって、結構スピードが早いんですよね。
陸上競技の障害に使われる水濠(すいごう)がありました。
何度か競技映像を見たことがありますが、間近で見ると結構大きくて迫力があります。
この水濠の攻略がレースに結構影響が出るらしいですね。
スタート地点の最後尾ブロックに到着。
各ランナーもスタート前の調整に身体を動かされています。
そんな中・・・
他のランナーの記念写真の撮ったお礼に「あなたの写真も撮りましょうか?」と言われ、私も写真を撮っていただきました。
やはりちょっと身体がデカいな。
(;^ω^)
そして最後尾ブロックに入ってスタートの号砲を待っていると・・・
熊本の仮装ランナーと言えばこの方、タイガーマスクさんと、そして真田幸村の赤備えの仮装ランナーさんです。
この赤備え、着るのに30分以上かかるらしいです。w
そしてもう一人。
ちょっとわかりにくいかもですが、頭にかぶっているものが右から見るとロッキーそして左から見ると確かドラゴ(アポロだったかもしれん)で、履いているボクサーパンツはアポロなのですが・・・
正面の顔・・・誰?
(。´・ω・)?
レフェリー?
しかしこの肉襦袢の恰好は走ると暑そう・・・。
ι(´Д`υ)アツィー
そうこうしているうちに、スタートの号砲が鳴り、ランナーの皆さんもゆっくりと進み始めます。
さて久々の天草マラソン、完走出来るかな?
つづく。
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2025/06/06/%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%99%e5%9b%9e%e5%a4%a9%e8%8d%89%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ab%e5%8f%82%e6%88%a6-round%ef%bc%95%e3%80%8c%e4%b9%85%e3%80%85%e3%81%ae%e6%9c%80/trackback/