スポンサーリンク
こんばんは、ヘル兄です。
なんか今年は水不足の地域が多いとよく聞きます。
私の住んでいるエリアもなかなか雨が降らずに水不足が懸念されてまして、今後どうなるかが心配だったのですが・・・
この記事を書いた日の朝に雨が降りました。
しかも短時間にとドカッと。w
なんかもう少し適度に降ってほしいといいますか…明らかに私が幼いころと比べると、日本の気候って変わってきているのかもしれないと思う今日この頃・・・ってところで本題にいきましょう。
タイトルにも記していますが・・・
伊万里ハーフマラソン2026の開催が決定しています。
今回大会HPに掲載された内容文を抜粋して掲載いたします。
ーーーここからーーー
日頃より本大会の開催につきましては、関係者の皆様、参加選手の皆様、そして伊万里市民の皆様のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
平成27年1月に開催した第1回大会から数えて12回目の大会となります「伊万里ハーフマラソン2026」を、令和8年1月12日(月・祝)に開催いたします。
コースは、風光明媚な伊万里湾を一周する日本陸上競技連盟の公認コースで、定員3,000人を募集いたします。
新春の走り初めは
「いまりで、決まり!」
ぜひ、たくさんのご参加をお待ちしています。
詳細は、随時このページでお知らせします。
令和7年8月21日(木) 受付開始予定
ーーーここまでーーー
・・・となっています。
このサイトでもおなじみでもあり、そして私にとっても結構なじみ深い「伊万里ハーフマラソン」も2026年大会が決定しています。
九州北部でも新年明けて比較的早い開催の大会で、コースも途中大きな上り坂が何か所かありますが、折り返しもすくなく比較的走りやすい大会となってます。
そして参加賞のTシャツや完走タオルも開催年度ごとにいろんなデザインになっててオススメでもあります。
まだ走ったことがないって方は是非ともエントリーされてみてはいかがでしょうか?
私は今回は大会のエントリーをド忘れしないように参加したいと思います。
ただ個人的に言いたいことがあって・・・
制限時間を一昨年の大会と同様にしてほしい・・・。
・・・って、練習しろって話ですが。
この大会についても情報がはいりましたら、このサイトでもお伝えしていきますね。
「伊万里ハーフマラソン」の大会HPは➡コチラ。
ではでは。(‘ω’)ノ
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() |
トラックバック URL
http://makocho-strike4816.com/2025/08/04/%e4%bc%8a%e4%b8%87%e9%87%8c%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%96%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%8c%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%81%97%e3%81%be/trackback/