スポンサーリンク

こんばんは、ヘル兄です。

 

皆様おまたせしました、久々の執筆となります。
m(__)m

 

やっと心身、そして本職の状況もいくらか落ち着いてきましたので、久々にこのサイトの管理ページを開けました。w

 

これから不定期に今回参戦しました「第37回 太陽と海とジョガーの祭典 NAHAマラソン」の旅のレポをお送りしてまいります。

 

例のごとくダラダラとした長編になるとは思いますが、気の向く方はお付き合いいただければと思います。

 

 

それでは記事を書いていく前に二つほどお伝えする事があります。

①このサイトのレースレポを作成する際の方針は➡コチラをご覧ください。

②今回この大会に参戦するにあたり「初めての試み」を行いましたが、これがあまりうまくいかなかったため、場面によっては一部「昨年の36回大会の写真」を掲載いたしますのでご了承ください。

 

 

それでは本編に入ります。

 

 

時は2023年11月30日。

今回のNAHAマラソンに参戦するにあたり、色々と準備や整理をしておりました。

 

そして今までのマラソン大会を振り返ってみる。

その中でまず言えるのは・・・

 

①実はここ数年「熊本城マラソン2020」以外のフルマラソンは完走出来ていないとうこと。
②ライガーのフルコスチューム(マスクとタイツ)の状態でフルマラソンは一度も完走出来ていないということ。(熊本城マラソン2020はキャプテンアメリカの仮装)
③今まで使用していたライガーのコスチュームでは強度も低い上に生地が厚めなので、気温が高い大会ではかなり厳しいこと。
④このサイトの記事を作るためにも写真は数多く撮影したいところですが、カメラを起動→撮影でタイムロスが発生する事と、レース中に頻繁に写真撮影をする行為は実は結構危険な行為なのかもしれないということ。(さが桜マラソン2023で撮影中に転んだからです。w)
⑤とにかく走力を上げる努力をしなければならないこと。

 

・・・といった感じでしょうか。w

 

 

以下、上記の番号ごとに今回考えた対策やその状況を書いていきます。

 

①と⑤については、とにもかくにも練習するほかはないので「あるインフルエンサー」の本を買ってそれを参考にして練習を試みましたが、私のもともとの運動能力がないことが影響しているのでしょう、劇的な走力変化には至っていなので、誰の本なのかはここでは伏せておきます。w

しかし明らかに良くなった点もあったのでそれについては後日書いていきます。

 

②と③については私の仮装ランナーとしての師匠でもある(勝手に言ってるだけですが)ボバランナーさんからもアドバイスがあり、思い切ってコスチュームを新調しました。(その記事については➡コチラ

 

④については「さが桜マラソン2023」で転倒してしまい、後半は殆ど歩く形にはなってしまったのですが、レース後に写真を撮影する行程で「何秒かタイムロスになるのでは?」と考え、そのタイムロスの秒数を5秒と仮定して、撮影した回数かけて計算すると、完走出来ていた可能性があったことがわかり、今後はなるべくレース中は走ることに集中するために今回はコレを導入しました。

ヘッドマウントカメラです。

ホントはGOPROとかが欲しかったんですけど、なんたって値段が高いし、フルマラソンを撮影するには圧倒的に撮影時間が短く、バッテリーが重荷になるだろうなーと。

この機材を選んだ理由は見た目の割には撮影時間が長く、カタログスペックでいけば4K映像でも約5時間とのことで、撮影画質を落とせばもっとバッテリーがもつのでは?と思ったわけです。

しかし練習でも使って使用感はわかったものの、本番で私は・・・

 

 

ライガーマスクを被ります。w

 

 

果たしてこのヘッドマウントカメラをうまく固定できるのだろうか?ちょっと考えないと。

おそらくは全国のライガーの仮装をして走るランナーで、こんなことで悩み考えるのは私だけだと思います。w

 

そうこうしていくうちに準備は済ませて、翌日の本職の夜勤に備えるのでした。

 

 

 

今回のNAHAマラソンに至るまでに練習などは出来る範囲でやれることはやったと思いますが、それでもまだまだ足りない部分は多いと思います。

長距離練習を兼ねた「熊本みなとマラソン」には腰痛で出場出来なかったし、いろいろと今回も出来ないことは多かったように思います。

 

でも、大会開催日はそんなことはお構いなしに迫ってくるので、こればっかりは仕方がない。

 

出来る範囲で出来ることをやるのだ。

そう思いながら、本職の夜勤の勤務を終え、沖縄への移動日をむかえるのでした。

 

つづく。
つづきを読まれる方は➡コチラ

 

スポンサーリンク

<

にほんブログ村